まずはこちらをご覧下さい。

弊社のアプリがですね、国内で全く人気が無いんです。リリース直後、メディアにちょこっと載せて貰って日本でちょろっとダウンロードされて、これがずっと続くんだな〜と思っていたらもう翌日には人気ダウン。ここ数日のダウンロード数はもはや0です。やばいですね。
代わりに安定したダウンロード数を稼ぐのがEU、というかヨーロッパ。というかイタリア。しかもiPad版。不思議だな、なぜだろう、考え巡らせても答えは出ません。思うに、サッカー用途なのかな、とサッカー見ながらTwitterチェックしているのかな、とサッカー王国ですし。

いまのところさっぱり原因が分からなくて、ググっても向こうのメディアに載っけてもらったというニュースもないし、若干不安なんですけど、まぁ結果オーライ。そもそも市場としては日本語圏より英語圏の方がとてつもなく大きいわけで英語版を先に作ろうね、くらいの感じでリリースしたアプリなんで、なんとなく目論見通りというか。
あとは、イタリアでどれくらい延びるかなーというのが大きな関心事ですが、イタリアのiPadの売上げに関する情報が全くない。昨年は全世界で5000万台くらい?は売れたみたいだから数千とかの単位ではないと思います。まだまだイケると思います。期待しましょう。
あわせて、このイタリアでの人気が周辺に飛び火しないかな、と。そして巡り巡って日本で流行ってくれると、もううれしくて小躍りしそうですね!気分良くなってなんかの煮付けおごっちゃうぞ♡
そんなとこです。
まだダウンロードされていない方はこの機会にぜひ。